【PR】

  

Posted by TI-DA at

2021年06月01日

スピリチュアルというのでしょうか?③



一人の時間が多いと孤独を感じることも
ありますね。

でも、本当に孤独でしょうか?
おとぎ話だと思ってきいてもらってもOKです。

それぞれのバックには、皆さんを守ってくれる
天使や守護霊、竜神、鳳凰、ご先祖様
沢山の方々がいるのは知っていますか?

その皆さんは、皆さんのために役に立ちたいと
願っているのに、皆さんからSOSが出ないと
動けないこと、知っていましたか?

きっと皆さんのバックの方は、じれったいと
思っているかも・・・

なので、困った時の〇〇頼み!!
竜神さん○○したいから、〇〇よろしくお願いします!!
ご先祖様、いつもありがとうございます。
私の願いは○○です。これが叶うようサポ―トお願いします!!

なんて言ったら、大喜びで動いてくれるらしい!!

私は、いつも神棚にお友達のように手を振って!!
「今日もよろしくお願いします」と言っていますよ♪

一人であって、一人でない。
いつも見守っている存在を意識するだけで素敵でしょう♪

では!!









  


Posted by おなは at 16:32Comments(0)

2021年05月17日

スピリチュアルというのでしょうか②



私は、毎日神棚にお水とお酒をお供えしています。
これは、ずっと前から、いつから行っていたのか?分かりません。

学生時代、手相とか見てもらったら、複数の人から
「あなたみたいな サーダカー(霊媒体質)は火の神ないとね」
言われていました。
沖縄の父(次男)と、京都出身の母では、もちろん火の神はない。

でも、いつも頭に出てくる映像は、白装束の沖縄の神人の姿、
(いつもたくさんの神人を束ねていて、なんかしている
でも、幸せそうではない)

お陰で、結婚した時から(最近離婚しましたが・・・笑)
火の神を自分で置きました。
でも、お陰様で、いろいろ助けられたのが現状です。
(今は離れたので、神棚だけです)

複雑な事が、沢山ありましたが、いつもそばに守っている人(人ではないけど)
いるのは、よくわかります。よ♪

  


Posted by おなは at 16:38Comments(0)スピリチュアル

2021年05月14日

スピリチュアルというのでしょうか①


2021.5月14日 目に見えない世界や、心について
少し書いてみたくなりました。


世の中には「ある」から物事を考える人と
「ない」から考える人がいると聞きました。

そして、「ない」と思っている方はいつも「足りない」という
人生になるらしい・・・

だから「ある」から考える人生を送りましょう!

屋根がある。ご飯がある。洋服がある。
水が出る。電気がつく。笑顔がある。
あること思いついたらキリがないですね(笑)

意識が、感情が人生を作っています。
常に感情を幸せに戻すよう、コントロールしましょう!!

素敵な人生を!!  


Posted by おなは at 21:49Comments(0)スピリチュアル

2020年02月19日

大きくなったな!!子育て(^^)


先日我が家に息子の友人が5人泊まりに来た!!

狭い部屋に!!何食べるの!!など親としては「どうしよう!」

息子は「気にしなくていいよ」とのこと。
こちらが気にするって!!(--)
だけど、強引に宿泊 夜はカレー 朝はおにぎり ぐらいで

なんだか、楽しくやっている。

小さいときはDSを持ってきて、ルーターに向かって
みんなゲームしていたころを思うと
でっかい!!靴を見ながら、大きくなったなとしみじみ感じました。

「子供は神様からの預かりもの」
ずっと、そうやって子供と接していたから、やりたいことは基本は「応援型」
人に迷惑をかけることでなければ「いいんじゃない~」ということが多い。

時々、小さいころを思い出しては、これだけ大きくなってくれたことに
涙することも・・・

一人一人が自立するのを助けるのが「親」だと思っているので
今は自立した後の、私自身の生き方を考えています!!
やりたいことがいっぱい!!



  


Posted by おなは at 23:41Comments(0)ライフ

2020年02月10日

マインドフルネス



マインドフルネス1

こんにちは、小那覇りなです。
沖縄は冬らしくなっていますよ。
風邪などひいていませんか?

早速ですが、「マインドフルネス」って知っていますか。

wikipediaによると
 ↓
マインドフルネスの語義として、「今、この瞬間の体験に
意図的に意識を向け、評価をせずに、とらわれのない
状態で、ただ観ること」

となっています。数年前から東京でマインドフルネス
トレーナーの勉強をしていましたが、本当に幅は広い!!

でも、誰でも簡単にすぐできる!のがマインドフルネス

例えば深呼吸もそう。深呼吸することによって「今ここ」
になるので頭がすっきりする。

人間は1日6万回いろいろ考えているそうです。
脳は本当によく頑張っていますね。
皆さんもいろいろ考えること多いですね。

今は携帯を扱う時間が多く、扱っている間も常に脳は
動いています。だから、疲れるんですね♪

なので
マインドフルネスワーク(1分間深呼吸)
 一分間深呼吸「時計を前において、一分間それを見ながら深呼吸する」
だけ  すって~はいて~を繰り返し
 

 そこで雑念が出てきたら、「出てきたな~雑念」と
理解して、また深呼吸 
それだけで頭がすっきりします!!

 ぜひお試しを!!





  


Posted by おなは at 12:46Comments(0)マインドフルネス

2020年02月03日

本日は節分です。2020年本格的にスタートです!!


2月3日、本日は節分ですね。
節分は季節の分かれ目「立春」の前日。

古くは立春から1年がスタートすると言われています。
なので、本日は大晦日。
いろいろ不安のある社会ですが、影響されないよう
素敵な明日を迎えるために、ちょこっとやってみてほしいこと!
まとめてみました。

やってみてほしいこと
①自分の浄化(塩を使ってシャワー)
  私は大神島の塩を使ってみました。
  本当は湯船がいいのですが、時間短縮シャワーで
  お塩を特に、肩にかけて若干ごしごし
  すっきりしますよ♪

②心の中で感謝
  神社がいいのですが、何分仕事に追われて・・・
  なので、心の中で、ここまで人生を過ごさせていただいた
  ことに感謝(人生を通していろいろ体験できたことへ)

③瞑想(20分)
  一度頭の中をすっきりと、瞑想で穏やかに呼吸も整えましょう

④2020年どんな年にするのか宣言しましょう!
  〇〇になります!(素敵な女性になります!)
  笑顔いっぱいの年になります!!
  セミナーします!!  などなど、色々ありますよ♪

みなさん!どのような2020年になるのか
今から楽しみですね♪♪♪
  


Posted by おなは at 14:33Comments(0)ライフ

2020年01月25日

2020 あなたは幸せになる力を持っている

あなたは幸せになる力を持っている
























あなたは自分の人生を、誰かに幸せにしてもらおうと思っていませんか?

上司が難しいから、不幸
夫が大変だから不幸 社会が難しいから不幸
こどもが、先輩が、恋人が・・・・

もちろん紛争地帯などは、自分ではどうしようもない状況なので、仕方がないのですが、
今の日本に暮らしている私たちは、いつでも自分で選択できるのです。

幸せは、もちろん周りの影響もありますが、幸せか不幸かは自分次第。
ここで不幸の原因が自分以外の人になっていると考えている方は
ここでそういう自分がいるんだな~と気づきましょう!
(ここでやってはいけないのが、こんな自分はダメというジャッジです)


仕事は上司が大変だけど、お給料で〇〇買うから幸せ
夫が大変だけど、仕事は順調だから幸せ

など、幸せは自分で作れるものです。
もちろん、相手と離れるという選択もOK!! 無理はしなくてもいいのです。

あなたは、自分を幸せにする力を持っています!

自分を信じて!自分の人生を創るのは自分です。
「私は幸せになる力を持っています!!」と声に出してみましょう!


  


Posted by おなは at 17:15Comments(0)ライフ

2013年04月01日

おはようございます

おはようございます。
今日から4月、新年度のスタートです。
私自身も、新たにホームページを作り、セミナーをスタートすることになりました。
「沖縄の人材育成に貢献する」
その気持ちを大切にしながら頑張ります!!

3月西表に研修に行ってきました。
その海に美しさ、静けさに心が浄化されたように感じ、自分は何がしたいのか、ゆっくり見つめる時間をとることができました。

「人の成長に喜びを感じ、人の成長に貢献する」
その心を基本に、今年は「オフィス・キャリエール小那覇理奈」の前進の年にしたいと思っています。
  


Posted by おなは at 08:22Comments(0)

2013年03月28日

お久しぶりです

お久しぶりです。小那覇理奈です。
ラブ  


Posted by おなは at 18:10Comments(0)

2010年09月26日

お久しぶりですJIS+7870

先日虹を見ました。 慌ただしい日常ですが、5分ほどゆっくり眺めました。最近気づいたことがあります。「人生はパズル」かも?ということ。詳しくはまた書きますね。では

  


Posted by おなは at 23:39Comments(0)

2010年06月02日

お試しJIS+7B39

セーファうたきは久しぶりでしたが、心が落ち着きました。自分は何がしたいのか、自分が行ってきた人生の選択をじっくり見つめ直すことができました。皆様にも御利益がありますように、写真添付しますね
  


Posted by おなは at 03:32Comments(0)

2010年06月02日

セーファーから

ハート 長い間ブログを更新せず、失礼しました。4月から忙しくなり毎日慌しく過ごしています。
 でも元気していますよ。ニコニコ
 5月の半ば、隙間時間ができたので、思い切ってセーファうたきに行ってきました。
 エネルギーもらってリフレッシュ!!
 ぜひ皆さんも行ってみてくださいお勧めです。
 
 6月から、またこまめにブログします。よろしくお願いします。  


Posted by おなは at 03:23Comments(1)目に見えない世界

2010年04月03日

新入社員1

 昨日、中小企業家同友会の新入社員研修をやってきました。これからのシーズンは私も「新入社員研修」がどっと増えます。今回は100名以上対象で、90分の時間で、凝縮した研修を行いました。超スピードでしたが、皆さん一生懸命取り組んでいただき、とても有意義な研修が出来たと感じています。
 それとは変わり、中堅社員様の研修のときよく新人について「○○は当たり前のことなのにできない」「言わなくても常識で分かるでしょ」などといわれることがよくあります。そんな時私は必ずこう伝えます「言わなくてはわかりませんよ」とです。昔のように世間とのかかわりがある時代ではなく、狭い範囲の世界で生きてきた若者はやはり「常識のすり合わせ」が必要です。実はそれが「マナー研修」なのです。
 マナー研修をして、会社の社員の「品格」「品質」を一定化し、安定化させることは、企業の生き残りに必要なのではと考えています。研修をすると「あの時やったでしょ」と指摘することも容易です。
 また、「ビジネスマナー」や「コミュニケーション」は若い方が、自信もって生きていくために必要なスキル(技術)だと私は思っていますので、「たくさんの方に伝えたい」という気持ちで、ずっと研修をやってきました。
 ともあれ、フレッシュな方と接していると、アラフォーの私もエネルギーをもらえます。
私が一番得しているのかもニコニコ?と思いながら研修をしている私です。
 
 初心忘れるべからずという言葉がありますが、あなたの社会人一年生はどんな気持ちでしたでしょうか?


 
  


Posted by おなは at 23:14Comments(1)ビジネス

2010年04月02日

クレーム対応1

 お久しぶりです!ニコニコ携帯からの投稿をと思っているのですが、なにぶんなかなか前に進まず・・・
 さて、先日の話、実は私、初めて財布を落として、パニックしていたことがありました。気づいたのは朝。
今まで落としたことがないので、家にあるだろうと探しても無いびっくり!警察に電話を掛けた後、まさか昨日行ったデパートで預かっているのでは?と思い電話をしました。すると「昨日からお預かりしておりました。お電話番号も調べております」というにこやかな返事。昨日は家に義母が一日中いるし、私も夕方には自宅にいました。落としてから24時間近くなるのに、全く連絡なし!!もちろんクレームです!!「落として24時間近くも経っていて、電話番号も調べているのになぜ連絡しなかったのですか!」と私も怒りで電話をし「今から行くので責任者も一緒に話が出来るようにしていてください」とデパートに向かった。
 そのデパートに着き、すぐに担当者に会いました。「申し訳ございません」の一言だけ。責任者の方も
来ていただいていましたがちょっと今までに無いパターン。
「財布をなくして、どんなに心配だったか、分かりますか?」
「電話番号も分かっていながら、なぜすぐに連絡をしてくれなかったんですか」

と本人に伝えたら、側から責任者の方が「本当にそうですよね」「私にも考えられません」「常識ではありえないことだ」と忘れ物担当者の方を目の前で叱ったんです。二人から責められ、さらにちじこまってしまった担当者に「君は大変なことをしたんだぞ、分かっているのか」と管理者。
「あれ?」実はクレーム対応研修では、教えないパターン。
通常は部下の責任は私の責任。と責任の観点から「今回は当社の担当のものが、多大なご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。財布なくされたお客様の不安も考えず、ご連絡を差し上げなかったこと、心よりお詫び申し上げます。担当の○○には厳重に注意をいたしました。また今後このようなことが無いように、全体でもう一度忘れ物対して、対応を改善してまいります。申し訳ございませんでした」とクレーム対応研修では「部下の責任は上司の責任」→責任のある対応→部下を守る→ESにつながる会社としての回答と、今後の改善策と、丁寧なお詫びが大切です。と伝えているのですが、今回は「お客様」と「上司」と二人から責められていた担当者うわーん
最後にその方から出た言葉は「受け取りのサインお願いします」のみ。なんか違うクッション言葉使おうよ!!お詫びも伝えてお客様が今後も来やすいようにしようよ!!
「○○様、大変恐縮ですが、こちらに受けとりのサインをお願いいたします。ご心痛とご不安をおかけして申し訳ございませんでした」といってもらえたらすっきりするのになあ!と感じた出来事でした!!
   


Posted by おなは at 01:52Comments(1)ビジネス

2010年03月15日

使命

 使命は「使われる命」と書きますね。あなたの命は、誰のために、何のために使っていますか。私の大好きな小林正観さんの「100%幸せな1%の人々」中経出版の中に『人間の生きる目的とは「頼まれごと」の人生を送ること。すなわち「人に喜ばれる存在になること」そのほかにこうも書いてありました。また頼まれごと2~3年やっていると「私はこれをやるために生まれてきたのかな?」と気づく日が訪れる。それが分かってからの人生はすごく楽しいものです。
 私の人生を振り返ってみると、専業主婦の時代、恩師から「ビジネスマナーのアシスタント及び補助講師」を頼まれたことがこの仕事のきっかけであり、それからは「依頼」を受けてずっとこの仕事を続けてきました。まさに「頼まれごと」でありました。
 なので、毎日が楽しく、幸せだなあと実感しています。「感謝です」

あなたはどんな「頼まれごと」の人生を歩んでいますか? 
   


Posted by おなは at 22:44Comments(1)目に見えない世界

2010年03月15日

上間小学校

 先日久しぶりに「上間小学校」近くを車で通りました。大阪から10歳で転校して、18歳まで住んでいた町です。学生さんが多いのは相変わらずでしたが、アパートが増えていて、あれからかなりの年月が経ったのだと実感しました。
 「泣きながら帰った道」「笑いながら帰った道」「お友達と遊んだわき道」「アガサクリスティの本を一冊ずつ買いに行った本屋」「デートした道」「セーター編んだ手芸店」思い出がたくさんよみがえってきました。 「思い出は宝箱」そんなことを感じながら、通ってみました。
 思い出が宝箱のようになるためには、やはり、「今」を大切に生きているから。
 先日出会った青年が「10年後には今が笑って話せるような」そんな人生を歩んでほしい。そう願いながら薄暗くなった道を帰路につきました。

 あなたは「今」昔の苦しみを笑って話せることが出来ますか?
    


Posted by おなは at 00:20Comments(2)こころ

2010年03月10日

真昼の月

 先日、真昼の月がはっきり見えたので、撮影してみました。そんなドラマも昔あったかなあ?と思いながら「トラウマ」や「心」について考えてみました。
 私が絶対見れないシーンは「濡れ衣」をかけられるシーンで、どんないいドラマでも、すぐにチャンネルを変えちゃうぐらい見れないのです。うわーんチャングムは毎回必死の思いで「ストーリはとても面白かったので」必死でこらえてみてたり、そのシーンだけ抜かしたりしてみていました(笑)。
 人生いろいろあるので、過去のトラウマかなあと考えたり、実は前世に何か大きな原因があるのでは?と本気で考えることもあります。
 それとともに、人間には今見えない問題でも、心の中に原因の月があり、それが年月が経つと、表に出てくるということもありますよね。
 「反抗期」もその一つだと私は思っています。
 小さい頃、大人に(親)に対する不信感の月があり、その月が表に出てくるのが「反抗期」で、そのとき「月」を大きく受け止めて解決できれば、「月」は太陽の一部になりその子の「肥やし」や「生きる力」になるのではないでしょうか?特に優しい子供ほど、心の中に押さえ込んだ「大きな月」があるのかも知れませんね。

 あなたの心にはどんな「月」が眠っていますか?

 今年はよくこけます。南部工業高校の駐輪場でコケ(足少しくじきました)何と昨日も近くの児童館に子供を迎えに行ったときもコケ(ひざから血ごーごで、絆創膏3枚はってます)皆様もどうぞお気をつけくださいガ-ン
では!!  


Posted by おなは at 11:26Comments(0)こころ

2010年03月07日

おしり(笑)

 確定申告があり、青色申告の私としては、自分で全部やっているので、今パタパタしています。(--)
 なので、休日お昼は、外食になってしまいます。大里に住んでいるので、おいしい「玉屋」のそばを食べに行きました!!
 そこにはシーサーがお店の番をしているのですが・・・

 表から見ても可愛いシーサーなのですが
なんと・・・・おしりがとても可愛いのです!!

ぷりぷりしているおしり、いつも触って楽しんでいます。ちなみに我が家の末っ子5歳児がかわいい「おしり」に気づき、娘のお気に入りになっています。
 ちなみに、側にいたおばさまと、こんなおしりのシーサー見たことないね!!と話も盛り上がりました。
 大里の「玉屋」味よし!シーサーよし!ぜひおこしあれ!!  


Posted by おなは at 19:20Comments(1)

2010年03月03日

ひなまつり

 今日は3月3日ひな祭りの日ですね。土曜日から風邪気味だったのですが、気力で頑張ってみたものの、月曜日の午後からダウン。NPO法人フィールドパワーでのコミュニケーション講座後、自宅でずーと寝てました。やっと回復したと思ったら、今日はひなまつりで、南城市の弁当の日でもあり、朝から3人の子供の弁当作りでパタパタしてました。おにぎり

 上が長女の雛人形。初節句のときに三越の「京都展」購入したもので、箱の中には「へその緒」も入っています。私の両親は「ひな壇」を購入しようとしていましたが、小さなアパートでは、ひな壇に占領されて眠れないと、いまの人形を買いました。お嫁に持っていくのにちょうどいい大きさと、品のよい表情が気に入っています(^^)

 その次に映っているのが、9年後に生まれた次女のもの。「曲水の宴」と付いているお雛様です。長女のときと同じように「へその緒」をいれていて、お嫁に持たせようと思っています。
 
 床の間に飾っています。早く?お嫁にいけるよう、今日の12時までにしまう予定ですよ。
 もともとひな祭りは、水辺の行事の無病息災を祈願しての「巳の日ばらい」と「ひいな遊び」が一体となって生まれたもので、雛人形はいろいろな災いの身代わりになってくれる大切なものといわれています。
 沖縄の「はまうり」も「女性の体を清める」ということで、民話には蛇が出てきますよね。
「巳の日」払いも蛇に共通するので、何かつながりがあるように感じます。
 ともあれ、女の子の幸せを願っている「親心」の表現かもしれないですね。
「親」になったのも何かの縁。自分で生きていける力が付くまでお預かりした天からの命。大切に育てたいですねキラキラ 
  


Posted by おなは at 12:50Comments(4)行事

2010年02月26日

久米島行ってきました!!

 久米島に20年ぶりに行ってきました。(日帰りですが)高校生向けのマナー講座です。
本当にいい学生ばかりで、みんな元気に受講してくれるので、ついついテンションが上がってしまいましたニコニコ
 少し時間があったので、ステキなO先生(女性ですよ)と一緒に畳岩と、バーデハウス久米島で、楽しいひと時を過ごしましたよ。
 今度はぜひ宿泊したい!!と思っています。
 のんびりとした久米島で過ごしていると、時間がゆっくり流れていきました。現代社会はスピードの時代。でもやはり何かが足りないと感じるのは私だけでしょうか。
「幸せに生きる」ためには、少し足を止めて、じっくり足元を見つめる時間もあっていいかなあ。と思ったひとときでした。キラキラ   


Posted by おなは at 12:44Comments(2)ビジネス